fc2ブログ

Green - 伊藤みどり公式ブログ -

どのくらいの方が、地域放送見てくださったかな?

 豊橋公演。
日曜日の一回目を、観に来てくださった方には、
ほんと、お恥ずかしいスケートを、おみせしてすみませんでした。

そう、その日の、2回目は、テレビ収録の日だったので、
朝から、出演者、気合が、はいっておりました。

そのなかで、私は、やっちゃいました。
足の痛みが、ひどくなり、ジャンプも跳ぶことも、チャレンジすることもできず、
スケーティング中には、だいたんに転ぶ、例の、青あざにはじまり。。。
ティアラも、手袋、髪の毛もしばらず、、、、、すべりきることで精一杯で、
プロとしては失格でした。

お客様から「ジャンプみたかったのに、、、、。」なんて、プレゼントいただいたときに
言われてしまい、、、、なさけないやら。。。。。。(TT)

でも、2回目のテレビ収録のことを考えたら、すべてが、むだになり、
多くのスタッフに、迷惑をもかけてしまう。

一回目は、無事、滑りきることが、私の与えられた、出番でした。
観に来てくださったかた、ごめんない。。。。。


 7月18日19日、東京公演(西武線・東伏見アイスアリーナ)

皆様に、元気な姿、心込めて、すべりが、お見せできるよう、頑張りたいおもいますので、

観に来てくださいね!
スポンサーサイト



≪ 買っちゃいました!ホーム寒い… ≫

Comment

行きます!

東京公演はエキサイティングシートで3公演見に行く事になりました!
千秋楽だけだったハズなのに。買い足しちゃいました!
楽しみにしています!

みどりさーーーん!

こんにちはっ

みどりさん 御身体と相談しながら楽しく自由に
スケートを滑ってくださいねっ

それで オールオッケーでーーーすっっ

少しずつで、よいと思う。

まぁ、ゆっくりやってチョウダイ。
少しずつ勘を戻すっていうか。

うまくできないから、やっぱり辞めますだけは、ないといいです。

アルベールのあと、金メダルを目指して、もう2年がんばって欲しかった私。96年の復活もトリプルアクセル、素敵でした。でも、すぐ辞めちゃったし。

3度目の正直っていうか・・・

はじめましてみどりさん

みどりさんはみどりさんのためにスケートを楽しんで!

東京楽しみです

私も楽しみます!

みどりさん ありがとう! 



みどりさん頑張って!

みどりさん、こんにちは! お元気ですか。v-22

YouTubeのPIW2009豊橋公演の映像を観ましたよ。
みどりさんの解説は、どの選手にも暖かく、そして正しい評価がされており本当に素敵でした。(もちろん、ご自身の解説でも!)v-266

ブログの「ジャンプみたかったのに。。。」のところでは、少し心が痛みました。
みどりファンの皆さん、たとえジャンプが見れなくても、決してそんなこと言わないで下さいね。 お願いいたします。
私が観に行った5月5日の新横浜公演の夕方の公演でも、2Aジャンプを跳ばれませんでしたが、私にはみどりさんが演技をされるそのお姿だけで、ジーンと感動しましたよ。(史上最高のフィギュアスケーターであるみどりさんにとっては、ジャンプが無い演技は納得されないのかも知れませんが、みどりさんの本当の魅力はジャンプだけでは無いのですから。)

私にとってみどりさんの魅力は、高度な技に果敢に挑戦される姿ももちろん素敵なのですが、それよりも観る者に対して、”皆さん、フィギュアスケートの素晴らしさを、どうか感じ取って下さい!”というメッセージがホンワカと伝わることです。v-252

みどりさん、東京公演は二日間観に行きます!
今年だけでなく、来年も再来年も(それ以降も。。。)、現役のプロスケーターとして頑張って下さい! ファイトファイト!!v-91
私もみどりさんをこれからもずっと応援して行きます!!v-20

見ました!

テレビも日曜日1回目公演も!
生でジャンプが見ることが出来なかったのは、残念でしたが、
テレビでは、見ることができたし!
生で、滑っている姿を見る事が出来てうれしかったです。
来年も、ぜひぜひ見に行こうと思っているので、がんばり過ぎず、
マイペースで、続けて下さいね!

自分を信じて

みどりさん、ファンを大切にする気持ちは確かに重要ですが、ファンに惑わされる必要はないと思います。すべてのファンを納得させるなど、スーパーマンでもないかぎり不可能。自分では痛い思いも辛い思いもせず、ただ自分を想い投影し、何とかそれを実現して欲しいと考える私たちファンは、ある意味勝手な存在です。ましてや、現役時代からみどりさんはスケート界やファンのため無理を重ねてきたという。ファンも大切ですが、まず自分のことを考えてもらいたいです。自分の身体や気持ちを第一に考えてください。

心は、本当にこもってたよ

プロという職業だからというのは、とってもわかるけれど、
プロも人間だもの・・・。

自分は、どのスケーターさんに対しても、
その日出来る最大限のパフォーマンスを見せて頂けるだけで、
それで満足です。
みどりさんのプロ魂が、許さないんでしょうけれど・・・。
ブランク7年って考えたら、本当に凄いんだよ。
凄いことしているのですよ。
また滑っている姿が見られるなんて、思ってなかったし・・・。

伊達さんもケガでフレンチオープンの予選を棄権してしまって、
落ち込んでいたみたいだけれど、次へ気持ちが向かっているみたいです。
アラフォー、カッコイイよ!!

アイスショー

豊橋公演拝見しました。
プロの方、オリンピックを目指す現役の方、チームでの演目、なかなか一度に見ることが出来るようでできない公演ですね。
東京公演拝見させていただきます。(生みどりさん20年ぶりくらいです)
当日は純粋にアイスショーを楽しみたいと思います。(私のような凡人に日常を忘れさせていただければ幸いです。)

足が痛んだりしたら無理はなさらないでくださいね。
(いつもファンサービスありがとうございます。)



余談:みどりさんが何回か氷上で側転してるのTVで見て、すごい運動神経いいんだなと感心した記憶があります。。。。⇒「これやってー」なんて言いませんよ。もちろん(笑)。。。




観ましたよ^^

関東では放送は無かったですが。。。
文明の利器(?)のおかげでしっかり拝見させていただきました(笑)

豊橋の一回目、実は会場にいた知り合いから「みどりさんのヘアスタイルが違う」と聞いていて、少し心配はしていました。。。

TVのカメラが入るということ、そしてその為に回避しなければいけないことがあったこと。
それもやはり「プロ」としての決断だったと思いますv-290

そうそう、みどりさんの解説、他の選手の演技も存分に楽しませていただきましたv-10
やっぱりみどりさんの解説、好きだなぁ~e-266

東京公演では、こんどは解説ではなく「スケーター」として活躍されるのを楽しみにしてますねv-218

テレビでも、見たかった!

テレビ放映がなかったのが残念。東海テレビは、フジテレビ系列だと思ったので、ひょっとしてと思いきや、きっと、そこには色々な事情があるんでしょうね。残念でした。それより、みどりちゃん、7年ぶりにカムバックしたことだけでも、すごい事なんだから、自分を責めちゃダメ。元気な姿を見られただけでも、感動ものよ。でも、それだけじゃダメなんだって思って、常に向上しようと思ってるみどりちゃんも大好きだよ。東伏見、楽しみにしてます。

 クローバーさんの情報で、早速映像を拝見しました。
新横浜で見ていた時には気が付かなかったのですが、演技のときに歌を口ずさんでいたいたんですね。
本番での2Aはチョッと惜しかったですが、フィナーレでの2Aお見事でした。成功したときのみどりさんのハイビームスマイルは以前と変わらずとっても素敵でしたよ。
 また、解説も暖かさが滲み出ていてとっても良かったです。
話は変わりますが、一般の人々とのファン交流会という催しは無いのでしょうか?みどりさんと直接お会いしたし、声も聞いてみたいものです。
もしあればブログで教えてください。無いようであれば今後企画してくれるとうれしですね。

みどりさんのスケート

ジャンプがあってもなくても、みどりさんのスケートは私たちを感動させてくれますよ。だって、みどりさんのスケートには、みどりさんのハートがこもっているから。だから、なんにも気負うことはないんです。みどりさんの心のままに。体と相談しながら、スケートを楽しんでくださいね♪

感動しました

豊橋のショーを観にいけました。冒頭から涙、涙、涙…
みどりさんが出演されることで、行きたくて行きたくて、たまりませんでした。
前々日、念願叶いチケットが手に入り、天にも昇る気持ちでした。
ショーは、私の期待を裏切りませんでした。すばらしかった!!
豊橋でショーを開催してくれたプリンスホテルの方々に深く感謝します。
私は、43歳です。みどりさんの活躍を選手時代から、応援し見守り続けてきました。
みどりさんの今回のチャレンジに、感動し応援してました(TVで)。みどりさん、ダブルアクセルは、40歳過ぎた私に希望を与えてくれました。みどりさんの明るさが好きです!
これからの活躍に期待してます。

更新ありがとうございます。
みどりさんが元気にリンクに立ってもらえるだけでみんな嬉しいと思います。
少しずつでも体調がショーに慣れていくといいですね応援してます

頑張らないでください

みどりさん、豊橋の日曜の2回目のために1回目のジャンプを避けたのは賢明だったと思います。
オリンピックなら1回の演技のために無理をする事は否定しませんが、ショーで全てのファンを満足させるのは不可能と思います。
青あざの写真を見て「よく跳べたなぁ」が感想です。
豊橋の1回目の公演のフィナーレで転んだのを見て心配しました。
1シーズンでも長く「氷の上の伊藤みどり」が見られるよう、無理しないでください。v-218

私の質問に答えていただきありがとうございます。

楽しませてもらいました

前にも書き込みましたが、
日曜日の一回目の公演に行きました。
ジャンプがなくても私は十分、みどりさんは凄いスケーターだ、
と思いました。美しいイーグルで物凄いスピードで目の前をすべった時は本当、感動したんですよ!
TVでも拝見できて嬉しいです。

東京公演も身体と相談しながら、無理をせずスケートを楽しんで下さいね。

ただいま夜勤中。

豊橋に住むスケートとは全然関係ないお友達が、録画を送って下さったんです。
職場で狂喜乱舞して、早速職場のPCで、みどりさんのところだけとりあえず拝見しました。
号泣しちゃいました。

ところで・・・みどりさん、テーピングすごいですね。
肌色のストッキングで隠しているけれど・・・たぶん長くファンをやっている人にはすぐわかっちゃったと思います。
そんな脚で、ジャンプ跳んでいたのですね・・・。
だからよけい号泣しちゃったのです。

ジャネット・リンちゃんだって、膝の具合が悪くてジャンプを跳ばないナンバーを滑ったことがありました。
みどりさんはジャンプにこだわるかもしれないけれど、みどりさんのスケートはジャンプだけじゃないんです!
スケートも、スピンも、ステップも、どれもみんなみどりさんで、私はみどりさんがただ滑っているのを見ているだけで、幸せな気持ちになれるのです。

だから、だから、絶対に無理はしないで下さいね!!

”みどりさんの伝えたかったこと”に想いをめぐらせて

みどりさん、おはようございます。v-22
六月の静かな朝にアールグレイの紅茶の香りを楽しみながら、”みどりさんの伝えたかったこと”について想いをめぐらせました。

みどりさんの”ダイジョウブ”を改めて観ますと、情感あふれるとても良い演技だと思いました。(偉そうなこと言ってゴメンナサイ。)
もちろんダブルアクセルも、すごく素敵です。

”みどりさんの伝えたかったこと”は、みどりさんの演技に全て集約されていると、私は思います。
それは、”生きるとことの大切さと厳しさ”ではないでしょうか?
私にはみどりさんが、「今自分に何が出来るのかを真剣にみつめて、全力投球することが大切なんだよ!!」と、熱く、そして暖みのある声で背中を押されたような気がしました。。。。

みどりさん、ありがとうございます!!v-63

テレビ

豊橋の放送は何とか伝手をたどって入手、という感じでしょうか。その年限定版にしてもいいから、テレビ放送があったときくらい、DVDにして会場で売り出せば、といつも思っていました。
東京公演は少しモチベーションが落ちているのですが、みどりさんの演技、村主さんのデビュー、メンバーの頑張りなど朴個人にとってもまだ見所は一杯なので、予定通り参上しますので、宜しくお願いします。

うむむ

最近更新がないけれど、まさか地獄の猛特訓をしてるんじゃv-402……?

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

Calender + Archiv

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


Profile

伊藤みどり

Author:伊藤みどり
アイススケート解説者 伊藤みどりのブログです。

New Entry

Comment

Trackback

Category

こんにちは

Serch Form

RSS Link

Links

QR Code

QRコード