いいのかな?〓〓
ネタがないから、ブログかけてないね…
実は、脚が最悪で…痛み止めの注射うっても、
処置のしようがなくて、でも、毎日、リンクに通って、滑ってる。足馴らししてる、自己満足してる。
休むのがこわいのかな…
休む勇気も必要なことなのに…休んでもよいのかもしれないけど、休んだあと、また滑り出せば、痛みはおきる…
古傷…だから…
あ~昔はこんな痛みとお友達になりながら、練習こなしてたのかな~
休んでたのかな~
なんて…今になってわかる
東京公演、頑張りたい!
今は、
それでも、跳びだい…
わたしのHeart…〓〓〓
実は、脚が最悪で…痛み止めの注射うっても、
処置のしようがなくて、でも、毎日、リンクに通って、滑ってる。足馴らししてる、自己満足してる。
休むのがこわいのかな…
休む勇気も必要なことなのに…休んでもよいのかもしれないけど、休んだあと、また滑り出せば、痛みはおきる…
古傷…だから…
あ~昔はこんな痛みとお友達になりながら、練習こなしてたのかな~
休んでたのかな~
なんて…今になってわかる
東京公演、頑張りたい!
今は、
それでも、跳びだい…
わたしのHeart…〓〓〓
スポンサーサイト
Comment
みどりに捧ぐ 第二弾
休んでいいんですよ~
まだ一ヶ月あります。
休んでも大丈夫です。
無理しないでください。
みどりちゃんが滑るのをみれるのは
本当に嬉しいけど
みどりちゃんが笑顔でいてくれるのが一番です。
時には休む勇気も大事です!!
みどりちゃんが幸せなのが一番なんですよ。
それがファンです!
休んでも大丈夫です。
無理しないでください。
みどりちゃんが滑るのをみれるのは
本当に嬉しいけど
みどりちゃんが笑顔でいてくれるのが一番です。
時には休む勇気も大事です!!
みどりちゃんが幸せなのが一番なんですよ。
それがファンです!
SMILE
こんにちは、初めまして! 私はみどりさんと同い年で、ずーーーっと、リアルタイムにみどりさんを応援してきたものです。
(私も趣味なのですが、フィギュアをやってたのです)
高校一年生の全日本で初めて、生の演技を拝見しました。その時のみどりさんのジャンプの高さ!!ほんと衝撃でした。
ほかの選手は「ジャンプしてる」、という感じなのですが、みどりさんは一人だけ空中に「浮かんでいる」のですもん。
ほかにも沢山の演技をライブで見させていただきました、1987年のNHK杯、1988年のNHK杯・・お小遣いが足りなくて、いつもバラを一輪だけ買って、リンクに投げるのが精一杯でしたが・・・。みどりさんが初めてトリプルアクセルを降りた1989年のNHK杯もライブで見ましたよ。
カルガリーオリンピックは大学受験中でしたので見にいけませんでしたが、みどりさんのフリーのガッツポーズを見て泣きました(T.T)
みどりさんがリンクに帰ってきてくれると聞いて、どれだけ嬉しかったことか! (T.T)
足の痛みを押して・・だなんて、どんなに辛いかと思いますがどうぞ無理なさらずお大事に。
みどりさんが、笑顔でリンクに帰ってきてくれたこと、それだけでファンはとってもHAPPYなのですから。
(私も趣味なのですが、フィギュアをやってたのです)
高校一年生の全日本で初めて、生の演技を拝見しました。その時のみどりさんのジャンプの高さ!!ほんと衝撃でした。
ほかの選手は「ジャンプしてる」、という感じなのですが、みどりさんは一人だけ空中に「浮かんでいる」のですもん。
ほかにも沢山の演技をライブで見させていただきました、1987年のNHK杯、1988年のNHK杯・・お小遣いが足りなくて、いつもバラを一輪だけ買って、リンクに投げるのが精一杯でしたが・・・。みどりさんが初めてトリプルアクセルを降りた1989年のNHK杯もライブで見ましたよ。
カルガリーオリンピックは大学受験中でしたので見にいけませんでしたが、みどりさんのフリーのガッツポーズを見て泣きました(T.T)
みどりさんがリンクに帰ってきてくれると聞いて、どれだけ嬉しかったことか! (T.T)
足の痛みを押して・・だなんて、どんなに辛いかと思いますがどうぞ無理なさらずお大事に。
みどりさんが、笑顔でリンクに帰ってきてくれたこと、それだけでファンはとってもHAPPYなのですから。
みどりさん…
スケートを初めてから今まで、あなたは、どれほどの痛みに堪えてこられたのでしょう…
私は、せっかくみどりさんがリンクに戻って来られたのに、今がんばり過ぎたせいで、この後、出て来られないようなことになるのだけはいやです(;_;)
滑ってるかぎりは古傷が痛んじゃうのかな…
ジャンプはしなくてもいいんじゃないでしょうか。
足の状態と、飛びたい気持に、何とかいい着地点は見つからないものでしょうかね。
私は、せっかくみどりさんがリンクに戻って来られたのに、今がんばり過ぎたせいで、この後、出て来られないようなことになるのだけはいやです(;_;)
滑ってるかぎりは古傷が痛んじゃうのかな…
ジャンプはしなくてもいいんじゃないでしょうか。
足の状態と、飛びたい気持に、何とかいい着地点は見つからないものでしょうかね。
少しだけ。。。
みどりさんの気持ち、わかるような気がします。
もちろんレベルは天と地ほど違いますが^^;
私も、仕事のプレッシャーとストレスに毎日潰れそうになって
でもいざ休むと仕事のことしか考えられなくて
毎日毎日、誰に頼まれたわけでもないのに人の分まで仕事して。。。
私にはなんのアドバイスもできませんが
もしみどりさんが本当に「跳びたい」と思うのであれば
後悔しないようにしてほしい、と思います。
でも、でもでも、どうかどうか「跳ばなきゃいけない」とは思わないで下さいね
きっと、みどりさんが思う以上に、ファンの皆もみどりさんの周りにいる方々も「ありのままのみどりさん」を受け入れてくれると思いますよ
もちろんレベルは天と地ほど違いますが^^;
私も、仕事のプレッシャーとストレスに毎日潰れそうになって
でもいざ休むと仕事のことしか考えられなくて
毎日毎日、誰に頼まれたわけでもないのに人の分まで仕事して。。。

私にはなんのアドバイスもできませんが
もしみどりさんが本当に「跳びたい」と思うのであれば
後悔しないようにしてほしい、と思います。
でも、でもでも、どうかどうか「跳ばなきゃいけない」とは思わないで下さいね

きっと、みどりさんが思う以上に、ファンの皆もみどりさんの周りにいる方々も「ありのままのみどりさん」を受け入れてくれると思いますよ

自分の気持ちを大切に。自分の体を大切に。
しばらく更新がのんびりペースだったから、
みどりさん、何か困ったことがあったのかな?
何か悩んでいることがあるかな?と思っていました。
みどりさんが走っていても、みどりさんが歩いていも
みどりさんがちょっと休憩しても、みどりさんが道に迷っても
どんな時だって、私たちはみどりさんを応援しています。
自分の気持ちを大切に。自分の体を大切に。
誰もみどりさんを責めたりしないです。
みんなみどりさんの笑顔がすきなんです。
みどりさん、何か困ったことがあったのかな?
何か悩んでいることがあるかな?と思っていました。
みどりさんが走っていても、みどりさんが歩いていも
みどりさんがちょっと休憩しても、みどりさんが道に迷っても
どんな時だって、私たちはみどりさんを応援しています。
自分の気持ちを大切に。自分の体を大切に。
誰もみどりさんを責めたりしないです。
みんなみどりさんの笑顔がすきなんです。
いたわりながら
からだをいたわりながら練習してくださいね。
毎日練習されていること自体がすごいなーと感心してます。
仮に私のような普通のアラフォーが毎日運動をしたらどうなっちゃうんだろうと考えるとスポーツ選手ってスゴイと改めて思います。
梅雨に入り天候がはっきりしないですが、みどりさんの心が晴れわたりますように。。。^▽^
毎日練習されていること自体がすごいなーと感心してます。
仮に私のような普通のアラフォーが毎日運動をしたらどうなっちゃうんだろうと考えるとスポーツ選手ってスゴイと改めて思います。
梅雨に入り天候がはっきりしないですが、みどりさんの心が晴れわたりますように。。。^▽^
マイペースで!
アスリートや表現者はマイペースというのは許されないのでしょうか?常に高いパフォーマンスを求めてしまいがちなのかもしれませんが、今の自分が出来る最高の演技を目指せばいいのではないでしょうか?
結果、ジャンプとか無くても僕はかまいません!
東京公演は楽しみです。
休むのも気分転換も必要です。
頑張ってください。
結果、ジャンプとか無くても僕はかまいません!
東京公演は楽しみです。
休むのも気分転換も必要です。
頑張ってください。
今日はお休みですか?
6/17の日記を見て心配になりましたが
今日はさすがにお休みでしょうか。
今のみどりさんにとって休養が非常に大切だと思います。
それも1日や2日ではなく、出来ればなるべく多い方が良いと。
不安や色々な事情などあるとは思いますが、
背に腹は代えられないですから。
少しでも古傷が良くなることをお祈り申し上げます。
今日はさすがにお休みでしょうか。
今のみどりさんにとって休養が非常に大切だと思います。
それも1日や2日ではなく、出来ればなるべく多い方が良いと。
不安や色々な事情などあるとは思いますが、
背に腹は代えられないですから。
少しでも古傷が良くなることをお祈り申し上げます。
跳ぶことは生きること
RQさんの動画、号泣してしまいました。
特に最後の方は声をあげて泣いちゃいましたよ・・・。
今のみどりさんにとっては、「跳ぶこと」は「生きること」なんですね!
いつもいつも、心から応援しています!!!!
特に最後の方は声をあげて泣いちゃいましたよ・・・。
今のみどりさんにとっては、「跳ぶこと」は「生きること」なんですね!
いつもいつも、心から応援しています!!!!
せつないです…
確かに現役の時から、脚の故障に悩まされていたのを思い出します…ジャンプは確か体重の5倍の負荷がかかるんですよね?
一生懸命頑張って、こんな事が起こるとせつないです…でもみどりさんは、すごい努力家だし天才なので、少しずつ回復するのを祈ります!
先日、みどりさんのブロクを見つけて、近況が聞けるのでとても嬉しいです!今も思いますが、ジャンプ力は真央ちゃんよりも上だと思います!みどりさんの頃のNHK杯は五十嵐文男さんの解説でしたが、みどりさんの演技と五十嵐文男さんの解説を聞くのが、大好きでした!
…ブロクも古い内容の所も全て内容制覇しようと思いま~す!
一生懸命頑張って、こんな事が起こるとせつないです…でもみどりさんは、すごい努力家だし天才なので、少しずつ回復するのを祈ります!
先日、みどりさんのブロクを見つけて、近況が聞けるのでとても嬉しいです!今も思いますが、ジャンプ力は真央ちゃんよりも上だと思います!みどりさんの頃のNHK杯は五十嵐文男さんの解説でしたが、みどりさんの演技と五十嵐文男さんの解説を聞くのが、大好きでした!
…ブロクも古い内容の所も全て内容制覇しようと思いま~す!
コメントの投稿
Track Back
TB URL
誰でも年齢は重ねますし、年月を経れば長年使ってきた体はどこかしら衰えてくるものです。選手でもない自分が偉そうに言える事ではありませんが、痛みや怪我と上手に付き合いながら滑る、そういう感じなのでしょうかね。今プロで滑っているベテランスケーターも同じ悩みを抱えながら、それでも待っていてくれるファンのために今出来る最高のパフォーマンスを見せようと楽しんで滑っているのでしょうね。
またか、と言われそうですが某y動画サイトにモンタージュ出しました。歌詞も素敵なので耳を傾けながら見て頂ければ幸いです。URLクリックで見られます。
最初に映る映像は分かりにくいですががじゅまるの木です。
色付きの文字みどり色付きの文字 (抜粋)
僕達は何を失い 代わりに何を手に入れたろう
さまよいの果てに見つけた たくさんの事を話したいよ
命には力があり 涙や悲しみを何度でも塗り替える
みどり 君を愛しているよ
君はそのまま 変わらずにいつまでも
(内容に差し障りありましたら削除でお願いします)